杉崎クリーニングの着物クリーニングは、着物に合わせて溶剤をブレンドして洗い上げるため、
縮みやすい袖や着丈も縮まず、汚れやすい衿・袖口・裾汚れもキレイに落とせます。
また、熟練の技術で着物に合わせて最適なプレスをいたしますので、ふっくらと仕上がり、着物本来の風合いを復元させます。
お客様の大切なお着物を大事にお取り扱いいたします。
【 着物メニュー 】
①丸洗い…汚れの部分に前処理を施しブレンドした溶剤で優しく洗い上げます。
洗い張りに比べ汚れを完全に取りきることは出来ませんが、料金もお手頃で安心できるお手入れ方法です!
②洗い張り…元の新品に近い状態を求める方にオススメです。ほどいた反物を板に張り付け入念に水洗いします。
糊付けもするので、生地にハリが蘇ります。
③シミ抜き・色かけ…洗っただけでは落としきれないシミ、保管中に酸化して黄ばんでしまったシミもお任せください!
④撥水加工…撥水性のある薄い膜が着物や帯のシミを防ぎます。シミ抜きが難しい着物であるからこそご提案したい加工です!
⑤保管…クリーニングとセットで保管も承ります。管理が難しい着物も安心です。
◎杉崎クリーニングは自家洗いで、他社に依頼する手数料がかかりません。
その為、お手頃価格で着物クリーニングをご利用いただけます!自家洗いだからこその料金です。
【 料金 】( 税込 )
単 7,700円~
袷 8,800円~
つけさげ 12,100円~
訪問着 12,100円~
留袖 16,500円~
振袖 16,500円~
長襦袢 3,850円~
長襦袢(振袖) 6,600円~
【 オプション料金 】( 税込 )
撥水加工 4,400円
保管 5,500円(3年間)
着物クリーニング Before/After

